手彫り印鑑の彫刻工程写真です  (印材は象牙です)
正真正銘手彫り印鑑の彫刻工程写真をご覧下さい。

まずは、掲載をご承諾下さったお客様に心より御礼を申し上げます。
手彫り印鑑の字入れ
印面を整え、字割り線を引いたら筆で逆さ文字を書きます。
輪郭線と文字の細さでおわかりかと思いますが、これは太枠・細字の篆書体です。

手彫り印鑑の字入れ
通常は一筆書きではありませんので、ところどころ修正しながら進めます。

手彫り印鑑の荒彫り

荒彫りは枠どりから始めるのが一般的です。
象牙は非常に固いので、破片が目に飛びます。
目を守る為にメガネが必要です。
手彫り印鑑の荒彫り

文字に忠実に、そして文字の際まで丁寧に彫る事が重要です。
その為にも丁寧な字入れ(印面に文字を書く事)が必要なのです。

手彫り印鑑の荒彫り
彫刻台(篆刻台)の角度を変えて、彫りやすい状態にして彫り進めます。

手彫り印鑑の荒彫り

2文字中1文字はほぼ彫り終えたところです。

手彫り印鑑の荒彫り

逆さ文字の字入れ、及びこの荒彫りは(消費者様側からみて)手彫り印鑑の醍醐味だと思います。

手彫り印鑑の荒彫り

ほぼ荒彫りが終わったところですね。
次は印面に墨を塗り直して仕上げです。

手彫り印鑑の仕上げ

戦前に多かった作風である太枠・細字(中輪・細篆書体)の素晴らしい印鑑が出来上がりました。




手彫り印鑑の彫刻定義

はんこの印善

inserted by FC2 system